宮澤周平さんがJIA卒業設計コンクールの全国大会へ出展します

2022年06月12日

 

少し前のことになりますが…、
5月22日(日)にJIA卒業設計コンクール北陸支部公開選考会が金沢市で行われました。
 
北陸の4大学1高専から推薦された9作品の中から、
全国大会への出場作品を決める選考会です。
 
福井大学からは加藤穂高さんと宮澤周平さんを推薦しました
 
結果は…、
宮澤周平さんが北陸から推薦される2作品の1つとして優秀賞を受賞しました!!
(加藤さんも惜しいところまでいきました)
 
宮澤さん、本当におめでとう!
学部1年生の頃から建築が本当に好きで、これまでにいろいろな展覧会やコンペに挑戦してきましたね。
ずっと結果が出なくて苦しんだり、悩んだりしたこともありましたが、
この学年を引っ張る存在になってくれていました。
 
その彼が卒業設計で結果を出すことができて本当に嬉しいです。
この勢いで全国大会でも頑張ってほしいです。
 
福井大学では、昨年の山田さんに続いて2年連続で福井大学の学生が全国へ進むことができました。
「山田さんに続け」って勢いでみんな頑張っていたので、先輩の存在がとても良い影響をもたらしてくれました。
 
全国大会は6月18日(土)の開催予定です。
公開審査になっていますので、もしお時間のある方はぜひご覧ください。
 
視聴方法は JIA日本建築家協会のホームページをご覧ください。