学生たちの活躍

2022年03月15日

藤原さんの作品

 

福井大学では春休み期間です。
福井大学で卒業設計が終わった4年生は遊んでいるかといえばそうではありません。
 
様々な卒業設計展に応募するために全国各地へ遠征に行っています。
 
有名なものでいえば、
「せんだいデザインリーグ・卒業設計日本一決定戦」がありますが、
その他にも地区限定などのコンテストが行われています。
 
その中で、西本研究室の学生が以下の賞を受賞したそうです。
 
加藤穂高さん
 NAF(中部卒業設計展)
 ・土居義岳賞(非公式)
 新潟建築卒業設計展Session!2022
 ・ 末光賞(審査員個人賞)
 ・にいがたゆきどけ賞
 ・学生賞
 
藤原循平さん
 NAF
 ・松本佳津賞
 ・藤野高志賞(非公式)
 
本当におめでとう!!
ずっと頑張ってきた姿を見てきたので、僕も誇らしいです。
 
学生の話を聞くと、全国レベルの学生の作品は模型がすごかったみたいですね。
模型の大きさ、仕上げの表現、見せ方のアイディア、など
ある建築家の人は断面模型が嫌いよりも全体模型が好みだとか…。
 
こうした経験が学生を成長させてくれますね。
 
中部卒業設計展のツイッター
 
新潟建築卒業設計展Session!2022のツイッター

 


学生の設計